本日のお買い物


私的に買ったアイテム等で
おすすめのもの等(^^)

知人用と公共用と近々分離の予定


11/9
ヒメブレンパワード(バンダイプラモデル)
(1998年発売の物なんですが、今ごろになって購入。
 富野監督のwowowオンエアされたアニメの主人公生命体で、
 オリジナルデザイナーは永野護氏。不思議感覚なコンセブトと
 デザインが楽しいですw
 なぜかカラーはヒロインの乗機でパッケもファンタジックしてて◎。
 ヒメのフィギュアは1/24ですが、ブレン自体はノンスケール。
 リラックスポーズなどの写真もパッケに載ってますが、プラモパッケ共に
 本編スケール感とは別のドラマ性を喚起する意図を持っているプラモです。
 オーガニックプレートという円盤から生まれた生き物で、
 板バネ筋肉構造を持つブレンですが、デザインから受ける印象って、
 なんていうかポニーとか仔馬の印象なんですよね。
 (結構E9に通じる所あるのだ)両肩のラインがしっぽの生えたお尻だったり、
 両腕のアーマーが馬の鞍っぽかったり。ひざもひづめの形っぽい。
 OPイラストだとたてがみがあるのでサラブレッドっぽい印象だし。
 今回中古店で買ったんですが(最近お店では見ないプラモです)
 ちょっと箱が重いので開けてみると、なんとブレンとヒメのフィギュアが
 2箱分入ってて、しかもホビージャパンの各社ブレンGKの作例記事が
 何ページ分も入ってたので嬉しかったです。店員さん「当りですね☆」
 ちょっとミラクルな気分でした。ハイ♪)


11/6
レゴ&スティーブンスピルバーグ・ムービーメーカーセット
(何年か前のレゴの映画スタジオセット&CCDカメラ&ソフトのセットです。
 レゴで大掛かりなステージを組んで、そこで恐竜や車を動かしながら、
 パソコンでハリウッドばりの映画を作ってみよう!ってセットです。
 定価は3万円位なんですが、フリマで3千円で買いました(^^)
 恐竜の他、スピルバーグ監督そっくりの人形や女優、
 AD、運転手、カメラマン他セット等色々付属です。
 ビル倒壊や地割れシーンも再現できます。
 フリマ入手で不安だったんだけど、インストールした所今の所良好。
 今の所、サイボーグやミクロマンのCMみたいなミニムービーを作ってみようとか
 ウルトラマンのキューブリックや去年の555のセットと
 組み合わせて映画撮影風景再現してみようとか色々あるんですが、
 リアルプレイヤーとかを有料のを使わないと、ネット配信は無理らしい
 ってのが、現時点の課題(^^;
 販売収益の一部は、スターブライト財団や
 ショアー財団(ホロコースト記録の財団)に寄付される、など
 子供に社会的貢献活動に思いをはせさせるアイテムでもあります)


10/28
アルフォンスミュシャ・フィギュアミュージアム(タカラ&海洋堂)
(アールヌーヴォーの画家、ミュシャのポスター絵画等を
 フィギュア化したシリーズ。カラー版と象牙色版がある。
 (象牙・・・自分「ビーナスの誕生」を立体にした像(5〜60cm位?)
 も持ってるけど。大理石粉のですが)
 ミュシャ好きなので購入。日テレ主催で全国でミュシャ展をするので
 そのタイミングにあわせたらしい。
 パッケージングもいいし、解説等も良いです。マルCミュシャだし、
 フィギュア自体も比較いい造型なのだが、
 販促写真に使われてる塗料と実際の塗料が違う。しかもボタついてて
 かなりカラー版が印象難。象牙色はいい感じですが。
 (一概に海洋堂フィギュアは人の塗装がヘタである)
 ディテールをアレンジして、原画のそれより簡略化しているのも
 一長一短という感じ。ダイヤ付「花」フィギュアより、
 無塗装の白成型全種セットが欲しいよね。塗りなおしたい。


10/23
シードキャラクターズ・キラヤマト(S−MART)
(CM'Sコーポレーション原型のSEEDフィギュア。全種出来はいいですが、
 今回3箱開けて3箱ともキラだった。あははは。
 キラ自体は最高に出来いいのだが、3つそれしか出ないとなると、
 1箱500円なので、ちょっとヘコむかな(^^;)


10/22
ミクロマン・クロニクル(ジャイブ)
(ミクロマン30周年記念の本。昔からの各ミクロマンが
 前後の二枚写真で解説されています。ミクロマン的には完全網羅ではないのですが、
 とにかく当時スタッフやマグネパワーズスタッフの方等の
 インタビューが非常にうまく構成されてます。けして安い本ではないんだけど、
 それらから考えると、値段相応の意義はある本だと思います。
 旧作から現在の作品まで通して構成された本はこの本だけですね。
 松本久志氏のレッドパワーズ最終章も収録されてるので、
 パーフェクトシャイニングテクター系の同梱コミックを持ってない人は必携。
 
 
10/5
ELEMENTS(仮面ライダーブレイド新OPCD)
(RIDER CHIPS featuring RICKYの新OP
 現在自分的ヘビーローテーションです(^^
 Ricky最高!カッコいいぞよっちゃんズ&渡部チェル!!って感じ。
 スピード感とパワフルさが良いです。藤林聖子さんの作詞も絶好調。
 主題歌もいいですがC/Wの野村義男氏作曲の「熱風Rider」が
 同世代にはかなり染みる曲ですごく良いです。
 (歌うには難しい!テク要ります。ドライブ感があって、
  2曲とも演奏的にとんでもない難曲だと思うんだが・・・スゴイ)
 この曲を主題歌として聞ける今の子供たちは幸せだよw
 DXキングラウザー対応の初回限定ラウズカード付。こちらも良い良い
 次は「take it a try」買う予定)

ラウズカード・エボリューションボックス
(カードダスのライダーブレイドラウズカードの第3段。
 キングラウザー対応のホイルカード6種と、カードゲームのルール表付のポスター付属。
 自分用のは実はまだ開けてなかったりして^^;)


10/2
プレイステーション2(SONY)
(フリマにて4千円で購入。でもメモリーカードが無いので
 現時点ではなんにも出来ません;
 DVDのプレイヤーが無いので買ったわけなのですが
 なんかハガレンのドリームカーニバルとかいきなりPlayしたくなって困った)

サイボーグジャガー変身セット・シェパード(タカラ74年)
(タカラホビー.comで特集されたはずみで購入。
 でもブリスター無しで1500円で買えました。
 サイボーグよりむしろ、GIジョーと並べるべきだなと実感。
 警察犬とか軍用犬とか盲導犬とかのイメージで遊べて楽しい。
 逆の意味では1/6フィギュアがこれだけ流行ってても、
 1/6の動物リアルフィギュアはジャガー以降皆無なわけだし。
 自分の持ってる皮はあと黒ヒョウだけですが、
 確かに出来はいいのでスローに集めていきたいなとは思ってます)


10/1
仮面ライダーブレイド・キングフォームソフビ(バンダイ)
(劇場版に続きTVにもついに登場したキングフォームのソフビ。
 再現率高いです!各部の彫刻も非常にリアルですが、
 何故か胸部のコーカサスの彫刻の塗りがオミットされてるのが?って感じ。
 頭も心なしか大きい。実際現行京コレでは他のモードよりこっちを出して欲しいけども、
 どうなんだろうか?(京本氏的にはジャックフォームを押すんだろうか)
 自分のライダーVi;の「全身の13の十字架」ってデザインに対して、
 キングフォームは「全身に13体のアンデッドのレリーフ」。
 なんか嬉しいのと、まいったーってのと両方です(^^);>キングフォーム


9/23
レインボーライタン?(ポピー)
(やっぱみんな思い出しづらいアイテムなようです)

ちっちゃなおもちゃ屋さん・色々(タカラ)
(解説はTOPページから。
 わたるくんが欲しいんですがー・・・
 個人的に第2弾希望なわけですが、誰しも考える事で
 やっぱロボットベースとか欲しいですよね。
 あとはロードステーション基地とか、レディリカの花のマンションとか。
 ニューGIジョーのジープや秘密基地という手もあるよね。
 でもGIジョーはそれ単独で出るらしい。浴玩っぽく無いが
 結構パターンで1号の色変えだったりしてw)

9/16
ソフビスーツガンダム・ザクとドム(バンダイ)
(バンダイの食玩300円ソフビ。
 昔ながらのスタイリングでガンダムモビルスーツを楽しめます。
 言えばクローバーとかが過去出してたようなソフビと
 同感覚のテイストだと思って楽しめばGoodって品物です。
 アニメアニメしてるのでリアルプラモ系で無い、
 70年代アニメファンのみんなにもおすすめかも)


9/11
仮面ライダーブレイド&デカレンジャー劇場版パンフレット
同リストバンド・同ウォッチ・ブレイドトレカ1〜3
クリアファイル等々
(今回の映画の劇場映画グッズは、比較的玩具は少なかったのですが
 (ポピー版グレイブラウザーとデカレン系少し位?)それぞれ出来がとてもいいので
 どれも買いだとは言えると思います。ブラストバギーの劇場売りは無し。
 トレカにはシークレットの
 ブレイドキングフォームカードがあるようです。
 パンフは600円と、朝放送していた「NEW GENERATION」の
 総集編+映画版予告を収録したDVDつきの1500円が2種あります。
 DVDつきは早めに無くなってしまうかもしれないので、
 (6分DVDだけど)欲しい人は少し急ぎ目が良いかもしれません。
 というかDVD付は出庫分で終了。再出庫予定無しだそうです。
 他にもラインナップ充実でした。マル)


9/10
ラウズ発光ブルースペイダー
ラウズ発光シャドーチェイサー(ライダーブレイドバンダイ)
(ライダー剣のバイク玩具。カードをラウズする事で
 各ライダーバイクの必殺技音がしてバイクのタイヤ部分が発光。
 (シャドーチェイサーの場合「トルネード+音」)
 ブレイド本編ではあまり活躍しない能力なのですが・・・(^^);
 欲しかったけど待って待ったアイテム。今回はドンキで買いました。
 ギミック的には2500は確かに高い気はするね)

コナミ絶版名車コレクション2
いすずベレット1600GTR
トヨタカローラレビン
(コンビニ売りの6〜70年代の名車ダイカストミニカー!
 チューインガムつきで各360円位。とにかくミニカーの出来は異常です
 懐かしさがこみあげてくるセレクトも絶妙!
 ライトやウインカーの部分の表現もかなり高いレベルで、タンポ印刷!
 なんで1を買わなかったんだ俺はって感じです。一押し。)

9/9
BxH限定ドクロキング(タカラ)
(東京までお出かけ中に、宅配さんから携帯TELであせりまくり・・・
 復刻ドクロキング限定&ブラックワルダーのセット!
 原宿バウンティハンターヒカル氏とタカラとWarp誌のトリプルコラボです。
 内臓は蓄光で、スーツは各ドクロの目の部分が赤く塗られてます。
 ちょっと自分のサイトの幻影2や3的かも(^^);
 迷ったけど結局開けました。市販のものよりはるかに出来がいいです。
 自分も以前ドクロキングは持ってたのですが、某店さんが
 ドーム箱1号を譲ってくれるかもしれないというので、売りに出して、
 でもそのお店にも地元ファンがいるって事で結局譲ってもらえずじまい、
 以降オリジナルは持ってなかったりするのです(;;)
 でもなんか俺的ドクロキングは「これでいーや!」って気もしますね。
 そん位出来がいいです。
 なんかワクワクしてきたぞ!って感じのアイテムです)
 ※各所で書かれているソフビパーツと素体の癒着問題について書くと、
  結局の所自分の物にも害はあった感じ。デッドストックにこだわらない人には
  即時開封を薦めます。嫌な人は交換頼むしか無いかも。
  昔のサイボーグならこういう事は基本的に無いかというとそうでもなく
  実は旧少年サイボーグにビニール系の(サイクロイドZ等)スーツを長時間着せておくと、
  ほぼ100%腰の球体が無残に溶けます。基礎的注意点なのですが。
  今回もほぼ同原因です。素材や熱以外に、
  「圧力」が大きな問題。だから一度セロを切って、背中のバンドを外し
  (自分はドライバーでセロを切らずに剥がしました。セロ面にはプラ板今貼ってます)
  各パーツを全部外せば、プラ溶けの進行は防げます。
  途中にビニールがはさんであっても、パーツと素体の密着面の圧力が更に増すので
  ある意味これもまずいんだよね。ビニールも石油製品だから。
  「着せづらい時にはシッカロール等のパウダーを使用してください」という、
  少年サイボーグの着装注意書きが有効かも;
  (パウダーには吸湿性があるし、油分に対しても例外じゃ無いから)
  背中がなんか、瞬着でクリアパーツを修繕した時みたいに曇ってるので大ショック。
  PL法を守ったソフビ軟度では当時玩具は再現できないって事か;
  当時のNEW正義の味方や怪人箱が早期生産中止になったのも
  実は全く同理由かもしれません。
  既に溶けて荒れている部分は・・・自分はアバウトなのでこだわらないんですが、
  水ペーパーとコンパウンドで何とかならないかと思案中です。
  肩も内クラック逝っちゃってるし。
  泣きたい人が多いだろう事は察するに余りあるけども。
 


9/1
マガジンゼロワン・サイドソード&サイドシールド
(ファン投票でカスタマイズされた限定ミクロマン各1体付のファンブックセット2種。
 1冊にミクロマン1人しかついてなくて、誌面は両方とも同一です。
 70年代のマガジンゼロゼロへのオマージュとも言える内容があったり、
 現行2004シリーズの解説もいいのですが、付属フィギュアのジンとシャンニーを
 主人公にした小説と、コミックページがイイと思います。
 旧ミクロマニアに媚びていない今風の構成もマル。
 どちらも現在千〜2千円前後のプレミアがついてますが、
 若干シャンニーの方が人気はあるようです。
 タカラの限定はうーん・・・ってのも多いけど今回はマル。
 実はオク分の利潤で自分の分を買ったのだ。地道だなぁ(-.-);
 出版社のネコパブリッシングはクアント誌を出してる所)


8/23
ルパン三世・フィンガーポップ
(70年代当時のルパン三世のグッズで、筒状スポンジを
 指先ではじいて遊ぶおもちゃでした。
 壁に向かってはじいて跳ね返ってきたのを受け取る、
 ピラミッド崩し、バスケット入れなど色々な遊びができます。
 家族で遊んだのが懐かしかったので購入。
 廉価ではありますが、ちゃんとCMもあった玩具です)

レッドミラージュ・クリアフィギュア
(先日購入したのと同型品の、今度は全パーツクリアのアイテム
 結構何バージョンかあった品なんだね、これ)


8/21
MIA・ストライクルージュ
(モビルスーツインアクションのカガリ用ガンダムです。
 欲しかった所にフリマで安かったので2コ買いました。
 カラーが鮮やかでいーですね。付属品も充実してます。
 SEEDはアドバンスドMIAと最近の通常MIAの雰囲気が結構違いますが、
 アドバンスドのフリーダムって最近殆どみかけないなぁ・・・)

ピンキーストリート・PK009
(オムライスにソースをかける女の子
 結構知人にこのタイプ多いかもしれず)
 

8/18
仮面ライダーファイズ正伝−異形の花々−
(555の脚本家、井上敏樹氏によるノベライズ。
 近所の本屋は取り寄せだったので、街まで買いに行きました(汗
 番外編では無く、本編パラレル。TVと劇場版に並列に存在する
 もう一本のストーリーという感じで、濃縮度高く、
 設定的にもTVと結構違いがあります。
 直球ど真ん中の豪速球的テーマですが、ヒーロー小説ってのは、
 やっぱりなんか魔球的なんだよな、と。規制が無い分、
 かなりきつい表現もあります。小学生は読むべきじゃないかも。
 14禁位の表現って感じですね。ポテンシャル高いです。
 主観的に読んでも感動できるし、客観的に読んでも染みる、
 読後感かなりひきずる本です。結花のラストは結局辛いんだけど、
 テーマを最大限に描写する為なのか・・・と、
 納得する努力しなければならないのがきつい(;;)。
 小説版位、ラストは直球にファイズVSカイザで
 閉じて欲しかったってのもありますが。ファンは読むべき。
 篠原保氏のカバーイラストもかっこいいです。
 後、「眠眠打破」と「モカ」を飲みたくなった。本編に無関係か)
 

8/14
サイボーグライダー・フルセット(70年代タカラ)
70年代タカラのサイボーグ1号とライダー全パーツのセット
以前入手したのは1号グレーと取り替えたので、実は
もう入手するのをあきらめてたりしたのでした。
今回の入手は4年ぶり、って事になります。
電話自体はしょっちゅうかけてた専門店だったのですが、
どうも倉庫にあるのを忘れてたそうで、購入金額は送料込10080円。
ネットの平均落札価格の1/4です。信じられません。
ある意味コミケ行ってたら買えなかったと思う。
というか普通のお金持ってるマニアは、4年も待たないって。
めっちゃ感謝です(;▽;) 

サイボーグセットX・1(70年代タカラ)
サイボーグライダー武器セット1のブリスター変更品です。
実はライダー武器のブリスターは計3種位あり、
その再後期タイプの種類ですが、いまいち発売開始時期は不明です。
シリアルNoが7410というのもかなり不思議な点。
ちなみに設定には初期と比べかなり大規模な変更が見られます。

ピンキーストリート・PK001
001やっとこ購入。一番ピンキーらしいフラッグアイテムというか、
マストアイテムです。ほぼ定価で購入。
指先を口元に持ってってるのがほしかったので、これも嬉しい感じです。
しっかしレイ&アスカ、高くなっちゃってるね・・・;

ベアブリック・シュタイフ100周年記念限定
シュタイフ社のテディベア100周年記念のベアブリック。
箱も品がよく、あったかみあります。
お店で買ったんですが、なんととんでもない方(ヒーロー俳優の方)にお会いしてしまいました(;▽;)感涙
コミケ行ってたら絶対お会いできなかったと思います。感動
店長さんのお知り合いで30分もお話聞かせていただきました。(そのお話については日記にて)
ベアブリックは2以来集めてないのですが、これはいいモノだと思ったので、購入(^^)

 

8/8
Web of Night(T.M.Revolution x spiderman)
(TMとスパイダーマンのコラボCD。別に付属ステッカーが目当てじゃ無く
 曲がめっちゃカッコいいので買いました。映画CMに流れてる曲です。
 ここしばらくのTMの曲はめちゃカッコいいと思ってます。
 3曲目は英語バージョン。極一部語調とノリが合ってない所はあるけど、
 意気や良し。最高です。SEED-DOPも激期待)

宇宙の戦士パワードスーツフィギュア(海洋堂)
(結構前に出たスタジオぬえ版パワードスーツのフィギュア。
 「宇宙の戦士」はアメリカSF作家「ロバートAハインライン」の小説で、
 1stガンダム当時、モビルスーツにインスパイアを与えたって事で話題になり、
 良い意味でメカニックマニアの琴線に触れたトラウマ的機体のフィギュアです。
 (後にこのデザインでOVA化もされました)
 ズイム軍曹だかジュリアンリコだかのフィギュア付。
 入手したのは白とカーキの2ケですが、カーキはオクに出しました)
 

8/5
ピンキーストリートPK002
(結構斜にかまえたタイプの002
 ピンクのクマ持っててかわいいですが、リペイントかどうかは不明
 翌日001A探したんですが、どこも売り切れが早かったです)

8/4
FSSレッドミラージュフィギュア・クリアバージョン(海洋堂)
(これも数年前の谷明氏原型のフィギュア。中古ショップで買いました
 半透明装甲設定が公表されて比較的直後の限定品で、
 なんとレッドのバックシートにジュエルケース入り!
 やっと手に入ってほっと一安心。ちなみに中古でも1980円しました;)

ピンキーコス「アニメ店長」バージョン
(いまやすっかり有名になってしまったピンキーストリートの
 キャラ着せ替え服シリーズピンキーコスです。
 地元アニメイトでは最後の1コでした。
 なぜかレイ&アスカは持ってないのですが。
 ピンキーはなんかまじで普通の女の子っぽくてかわいいので、
 (知人結構こういうタイプの子多い)がんがん開けて遊んでます。
 首とか足とか交換するノリは今一慣れないんだけども。
 ちなみにディスプレイセットは売り切れでした。がっくし(vv);

ピンキーストリート008
(赤いコートに牙が光る008。性格超イケてます)

ミクロマン鋼鉄ジーグ(70年代タカラ)
(70年代の合金製ミクロマン。こないだのスーパーバラタックと並べたくて購入。
 ちゃんとフライトバードも付属で2600円でした。
 スペクトルMX光線にTVオンエアのジーグの電波が混ざって
 鋼鉄ジーグの姿で蘇生したというとんでもない設定です。
 ちなみに彼のミクロマンとしての本名はいまだに不明です)

ミクロマンM113ボビー黒人顔(70年代タカラ)
(まぁ普通にボビーなんですが、顔のメッキの質が通常と違っているバージョン。
 メッキマジシャンの販売とほぼ同時期に店頭販売されていて、
 顔色が黒く見えるのでクラスでは黒人とか呼ばれてました。
 メッキヘンリーのボディメッキした時の余剰パーツで
 組んだものかもしれないのですが、これも詳細不明です
 ちなみにメッキデビットの販売は77年以前の筈。北陸に引っ越す前なので)


8/2
GET9(攻殻機動隊NTV版OP・菅野ようこ)
サイバーヒップホップというかラップ系の例のOP曲です。
曲自体をアニメカテゴリーに入れてないショップが多いので
探すのめちゃむずかしかったんですが、やっとGET!できました(^^
OP曲もまじで良いですが、自分がこのCD買った真の理由は、
2曲目の「RIZE」がどうしても欲しかったからです。
なんていうか、この曲は「神の軍勢」派のみんなに聞いてほしい。必聴!
今年上半期の最大HITです。
で、3曲目の「田所会長のひみつパーティー」なんですが、
やっぱこの会長ってPI*関連の某氏がモチーフなんでしょーか(爆
(つか1曲目2曲目3曲目の落差がありすぎでかなり・・・^^;)

ピンキーストリートPK007
(同人は買ってたわけなので、久々に買ってみた、
 ちょっとおとなしめで困ったぞ顔のピンキーです。めちゃかわいい。
 でもピンキーって水着とか夏服系が意外に少ないかもしれず。

ウルトラマンA完全復刻版(内山まもる・小学館マイファーストBIG)
(内山氏の書いた当時の「小学2年生」誌連載の漫画。
 初単行本化です。ウルトラマンAは当初「ウルトラA」で連載はじまってて、
 自分も読んでたので懐かしいのきわみです。筆致冴えまくり!!
 (自分は幼稚園年中だったんですが、ふりがなふってある本は読む奴だったので、
 年中なのに小学2年生読んでたのです)
 子供向けなのに、だからこそ手を抜かない描線が素晴らしく、
 北斗も南もとことん魅力的に描かれてます。エンディングも含めて名作です。
 柱の所には当時のお知らせや次号予告等色々書かれてて超懐かしいです。
 幼児期遊んだ「赤胴しない」って、7月号付録だったんだーなどと(爆)


7/18
TOYS Vol1(トイズプレス社刊)
(某NT誌の初代編集長氏が作ったおもちゃ&ムービー等系の雑誌。
 メイン紹介はキンダーサプライズと北原和久氏のブリキ紹介。
 なんていうか本当はすごいものを見てるんだろうけど、
 全く自然に楽しめてしまう。広告するにしても押し付けがましさがなく
 対象に自然に興味が持てる誌面なので好感が持てます。
 富野氏や色んなクリエイターの方々の寄稿文もあったりします。
 (つか富野氏の文、かなり特殊な気が・・・w)
 造形モデラーの小田氏&谷氏のインタビューも◎
 個人的にはぽーっとのんびり見てても楽しい本だと思います。年2回刊らしい。
 初期のNT読者の卒業組がもし趣味の裾野広げてたら、結構ぴたっと来る雑誌かも。
 で、1号には永野氏の名前はなかったのですが、忙しいのかそれとも
 あまりにコアで、1号から一般がついてけなくなるからなのかは、不明)


ガンダムフル可動MS−DX Gアーマーセット(バンプレスト)
(別に新しいものでも何でもなくて、2002年に販売されたプライズです
 近所のフリマでRX-78-3カラーのが開封済200円で売ってたので買いました。
 で、何で載せるかというと、遊んでみたらめちゃくちゃ楽しかったから。
 Gアーマー・Gスカイ・Gスカイイージー・Gブル・Gブルイージー・
 Gファイターに、対ザクレロ戦のあのスタイルまでできます。
 ひじが抜けるとか、胴体や足がボロボロ落ちるって欠点はあるわけだけど、
 ここまで必死になって合体変形したのが久しぶりだったから。
 ガンダムのプロポーションもかなり良いです。個人的にも
 ここまで遊べたら、全然文句ない買い物でした。) 


7/17
装着変身仮面ライダーシザース
(龍騎の13ライダーの一人、木村剛氏が演じたライダーです。
 なんか最近装着変身で平成ライダーを再固めする姿勢が決まったみたいで
 それで選ばれたのがR&Mで発売されなかったシザース=
 篠原氏デザインのカニライダーだってのはファンなら狂喜ものでしょう。
 実際装着変身自体の出来も同時発売の龍騎よりよいです。買うけど>龍騎
 で、555やカイザも集めると、次はブレイドのライダー全種出るんだよね。
 大変。でも、アンデッドソフビがんばってくれー(泣 >バンダイ)

スーパーロボットヒロインズ(HGIF・バンダイ)
(70年代ロボットアニメヒロインたちのHG。
 まじでキャラの雰囲気がよく出てます☆
 カッコいいしカワイイし、適度にHっぽかったり萌え要素もあり。
 自分としてはその内出るエンジェル版アフロダイやビューナスの隣に飾りたいので、
 買うのは避けられないのですが、何回まわしても
 70年代からのアニメファンなら(自分含めて)絶ーっ対に欲しいはずの
 コンVの ちずるちゃん が出ないのだ・・・(わーん;
 南原ちずるはアニメ同人誌の初期ごろ大ブームだったキャラです。
 そういう意味では当時のファンは、パブロフ的反応でコイン使ってるに違いない)

未確認物体大百科(ケイブンシャの大百科)
(いわゆる子供向ロングセラー、ケイブンシャ大百科シリーズの
 UFOだとかUMAだとか載ってる本。中古で面白そうだったので。
 実ははぬまあん氏とか長谷川正裕氏とかがイラスト書いてたりする。
 イラストがアニメアニメっぽいのはあれなのですが、
 結構色々想像できてよいです。
 きれーな宇宙人でいーからお嫁さんほしいとか思ってしまうのも
 適齢期とっくに過ぎてる自分ならではの読み方でしょう。
 イタイなぁもぅ)


7/13
変身サイボーグ1号・マジンガーZ(2004タカラ)
 ※スーツとボディの癒着、プロテクターを脱がそうとすると袖の薄い所から破れる等で、
  おすすめは撤回です。現状自分も、マジンガーのみで遊ぶ事に割り切るしか無い;
(HENSHIN COLLECTION 04。1号のボディはスモークグレーカラー。
 発売後比較的早期に各店に電話かけたのですが、例をみない売れ行きで、
 地元のザラスには既に残り1コというありさまでした。
 さくらやホビーにも残り10コで間に合いそうもなかったんですが、
 とりあえずオンラインザラスでぎりぎり入手できた感じです。
 ボディカラーは結局アンドロイドAと同じになってしまいました。
 これではアニメのマジンガーが再現できないし、WARP限定の黒ワルとも
 肌色重複してしまうので、かなりの減点ではあるのですが、
 このカラーで二度と出ないと思うと買うしかないってアイテムではあります。
 夜間戦闘時の雰囲気が出ていて、そういう意味ではカッコイイです
 再販される可能性も無くはないけど)


7/7
UKアンドロイド(Denys Fisher 1975年)
(ついに入手しました!70年代のイギリス版アンドロイドAです。
 一応箱つきですが、箱の上下とミサイルは無し。
 でも本体の特にメッキの状態はトップクラスに良かったです。
 ディテールも繊細。ここまで再現度高いとは思わなかった。
 一応これで70年代サイボーグの
 普通に知られてる通常素体は全部コンプリート☆
 価格は送料込み2万円前後でなんとかなりました(^^)

 なんとなく最近だらだらとサイボーグ再燃してます。
 やっぱりおもちゃはだら×2買うのがいいよね)


7/4
ダイナミック亭冷奴(ソフビ大喜利シリーズ)
(fewtureノ永井豪氏の自画像キャラ「ひややっこ」のソフビ化。
 スーフェス限定。なんというか特徴よく捉えてます。
 永井ファン必携!どうせなら貯金箱機能付けた方が?
 丁度大きさがその位だし。)

変身セットダイヤモンドアイ(70年代タカラ)
(かなり色はくすんでたんですが3千円で買えたし、
 欠品パーツも無かったので全然OK。
 ステッキを作ってやろうかとも思ってるんですが。
 レインボーマン変身セットをいきなり買ったり最近マイナーキャラづいてる自分)

スパイマジシャンM141ヘンリー(70年代タカラ)
(帰りがけ某店で買いました。630円。安かったと思う。
 昔はハドソン持ってました。ミクロは子供の頃の燃焼度が高かったので、
 今はちょっと冷静というか、コンプというよりも
 好きなのをピックアップして買うのが楽しい感じです)


7/3
白黒ラゴン(グリコマンとビスコくんとウルトラマン)
(キューブリック付グリコ&ビスコのミステリーフィギュアですが
 今回はミステリーは他にも2代目バルタンとか
 ダダBとかダダCとか、やたら多いようなので、
 あまりありがたみはない。でも雰囲気が渋くて良いです。
 ラゴンってやっぱラグーンから来た名前なんだろうか?ど忘れ)

ハイパーホビー限定クリアバルタン星人
(上のグリコ&ビスコの雑誌限定。透明感が良いです
 ウルトラマンのCタイプも持ってたので買いました。)


7/1
プラスティック・スタイル
パブリッシャーズ1・3 /キャラクターズプラス1〜4
キャラクターズ7「ドラゴンクライン」
マモル・ナガノ・コレクション(以上永野護・トイズプレス)
(近所の古本やさんにかなり安く出てたので、まとめで購入。
 なんていうか値段安すぎ。と同時にまとめて読めて感動。
 プラスティックスタイルはめっちゃいー本です。
 「TOYS」買いに都心まで行かなきゃなんないのだろうか?
 この辺の本は持ってなくもないんだけど
 どこにしまっちゃってるかわっかんないんだよねー(^^;
 探すの大変なので買っちゃいました(爆


6/29
セーラームーン・コレクション
 マーキュリー(バンダイ)
(1コだけ残ってたのでこれを買って一応コンプリート
 でもなんか目の塗りが・・・ちょっと?って感じ
 原型的にもちょっと彫りが深すぎる感じ。
 実物絶対もっとかわいいと思う・・・
 リアルフィギュアジャンルはこれから需要増すとは思うので
 もう少し造型スタンスを考えた方がいいかも。
 でも身長差まで計算して作られてるのは感動ものです。)

ローカストアンデッド(ライダーブレイド怪人シリーズ)
(1〜2話等に登場したイナゴ型アンデッドのソフビ化で、
 出来がオンドゥルよいです!画面では暗くで見えなかった顔もこれでバッチリ!
 タグは切り取ると変身セットの小さいブレイラウザー用のカードになります。
 アンデッド系は人気怪人メインに作っていく事が決定したそうなので、
 今後のナインナップに期待です。次は孔雀?蜘蛛?ジャガー?
 単純に考えれば3連コンボ時の背後霊カード中心なら、売れるだろうけど
 本編活躍の度合いはそれに比例しないんだよなぁ。
 なにが出るかな♪なにが出るかな♪って感じ
  ちょっと破天候なポーズもアンデッドには似合うと思うのだが)
 
ラウズカード2のカードダス(バンダイ・ライダーブレイド)
(ああ・・・箱で買えばよかった;絵札も少な目。
 でも写真のカード結構いいです。小夜子さんカードも出ました。しみじみ。
 今回はクラブメインの構成のようです。
 チェンジスパイダーのホロ、カッコいいよね。)


6/27
ウルトラ怪獣解剖図鑑(カネゴン・バルタン星人・エレキング)
(コンビニ売りの怪獣解剖フィギュア。出来◎!
 大伴昌司氏の怪獣図鑑の解剖図を開田裕治氏のCGイラストで再現、
 それを更にフィギュア化したものです。クリアパーツもついてるのですが、
 両面テープで貼り付けてくれというのが少し謎。
 それでも気に入ったので全種買ってしまいました。
 インナーリーフレットの解説が非常によいです(特にバルタン)
 

魔法のプリンセスミンキーモモプラモデル
(83〜4年頃に出たモモのプラモデル。カワイイです!(^▽^)
 数が入手できたのでネットにも出してます)


6/20
昔のおもちゃの業者用カタログ一杯
(フリマにて入手。70〜80年代のおもちゃの
 おもちゃ屋さん用のカタログや店頭ポスター等です。
 ダンボール箱一杯の入手だったので、腰関節にまたもひびきました;
 タカラやポピー、トミーにタカトク、学研にマルシンまで。
 一番すごかったのは、タカラのカタログに載ってた
 フードベース・ノア(宇宙船ノア)のRC試作品写真等・・・(爆
 これも後日「HYPER OMEGA CROSS」にて。変身サイボーグ系が無かったのは残念でしたが。
 入手しづらい資料ばっかだったのでかなり嬉しいです。余剰分はオクに出します。


6/19
ミクロレディー・ダイアン
(入手しそびれてた残りの1体のリーダーアイテムが届く。
 移送の都合か左肩が外れてるのでブリスター開けるかどうするか迷ってる所。
 髪型はなんとなくエレナ(スト3)っぽいので同人まで描いてた自分としてはちょっと嬉しい。
 解説は後日「HYPER OMEGA CROSS」ページにて。)
 
仮面ライダーブレイド・ターンナップバージョンソフビ(WCC限定)
(バンダイの700円ソフビのキャラコン限定版です。
 知人に頼んでたのがやっと届きました!(^人^)<感謝
 クリアブルーのソフビにラメブルーっぽいシルバーの塗りで、
 変身途中のブレイドを再現。めちゃくちゃカッコイイです!!
 箱もブルーで統一。ウインドー部分はチェンジビートルが印刷されていて、
 やっぱりメチャかっこいい。いまだ開けられずにいます。
 
セーラームーン・コレクション  ムーン・マーズ・ヴィーナス・ジュピター(バンダイ)
(食玩のリアル版300円フィギュア。とにかくデキがいいです。
 スタイルがよすぎるかもしれないけど、本当にマジでよく似てます!
 目の塗装に疑問ある人もいるかもしれないけど、自分の買ったのは
 目の塗りがちょっと?だったムーン以外の3人がとことんきれいでよく似てました。
 フィギュアの個体差はしょうがないよね・・・>瞳の塗り
 亜美ちゃん一人がまだ見つからず(;;)


6/13
イノセンス絵コンテ集・押井守(徳間書店・ロマンアルバム)
(映画の攻殻2の絵コンテ本です。ファン方もそうでない方も必見。
 押井監督がどういう風に考えてあの映画を作っていったのかが、
 かなり理解できる本になってると思います。用語説明があったり、
 各シーンごとに監督の解説が脚注で入っているのも贅沢な作りです。
 演出とかだけに注目するだけでなく、ガイノイドやハラウェイの絵が
 めちゃキレーです。この色気(魅力?)は映画でも再現できてないかも。
 ある意味これが本当の押井版イノセンスかもしれない・・・
 シーン027の使い方とか、自分は好きですねー(笑
 自分は先入感あったので、最初のヘリの目に既に素子の眼が
 入ってるんだろうなって思ってるんですが(その件は触れられてなかった)
 安藤氏原型のファムファタールフィギュアがとにかくすごい出来です。
 (少女の方の目の塗りに左右ばらつきあったので自分で治したけど・・・)
 そんなこんなで写真なんか撮ってしまいました!>TOPページ参
 フィギュア付で3800円は全然安いと思います。読み応え充分。
 英語圏で英文訳して販売したら、某タラ氏はどんな顔するだろうね・・・w)

「誰かの願いが叶うころ」宇多田ヒカルCD
(CASSHERNのテーマソングです。シングルなので1000円かぁと思いきや、
 実は定価660円とすごく安いので、買ってしまいました。
 結構暗めの歌なのですが、 自分が幸せな時に人は幸せで無く、
 人が幸せな時自分は一人辛いという、そういう所が映画の
 身近な意味でのテーマと密接につながってて良いです。
 インストルメンタルのピアノもすごく良いです。)


5/28
ミクロレディー「ニンジャレディーシナ」
アクロレディー「アクロヴィーナ」
        「アクロディータ」
(70年代のレディーコマンド以来久々の登場の女性ミクロマン!
 アーデンパープルも女性だったけど、ダークやフレイムと素体同じだったし。
 とにかく出来良いです。個人的に今の所一番好みはヴィーナです。
 単に'ダイアン'を知人に購入頼んでまだ届いてないってだけなのですが。
 (トイザラスが4コ同時に予約請け負ってくれなかった為。写真は到着後Upします)
 素体はマスターフォース同様シンプルですが、頭部やアーマーや武装が
 上手く考えられてます。バストサイズもSMLでバリエーションされてて◎
 ヒールの高さがそれぞれ違ってる所もキャラクター立てるのに貢献してます。
 なんていうかとにかく魅力的なので、オススメですマジで)


5/20
村上隆スーパーフラットミュージアムロサンゼルス
(なぜ「ロサンゼルス」なのかがいまいち自分にはわからないけど、
 あいも変わらずきれいなアート食玩です。
 色彩と面積の整合性やリビドーやら抽象やらで
 アートか否かが決まってるわけで、好き嫌いはそれとはまた別。
 自分的に残しているのは、とりあえず
 HIROPON/PEACH や Miss Ko2/Pink や らんぶるくんのオペラピンク
 だったりします。でも何か単箱買いはまだしちゃいそうですね)


4/30
ケルベロス版プロテクトギア1/6(やまと&ドラゴン)
(Cool Girlで犬狼伝説版の鷲尾翠プロテクトギアが出るって事で、
 並べたかったのと安かったのとで衝動買いしてしまいました。
 なんでメディコム版を買わなかったかというと、単純に
 「人狼」よりも「ケルベロス」の方が作品として好きなため。
 一番好きなのは紅い眼鏡だったりしますが。
 フィギュアは両目が光ります。かなりレベル高いフィギュアで、各パーツも申し分なしですが、
 素体の背が普通なので、俳優さんの長身は表現しきれてません。
 あと、結構肩アーマーの接着が弱くて、すぐ剥がれてしまいました。(−人−)
 また、フィギュアの頭部が大きく、マスクのおさまりが悪いです。
 ちなみに「紅い眼鏡」初日の押井氏・出渕氏・ゆうき氏・伊藤氏
 ・千葉繁氏・兵藤まこさんにサインもらったパンフ
 何かいまだに持ってたりします・・・(^^)


4/29
CASSHERN ミクロアクションシリーズ(タカラ)
(劇場版キャシャーンのミクロフォース素体フィギュアです。
 劇場では登場しないヘルメット付。他にあるフィギュアはスタチュー位なので
 やっぱ買ってしまいました。ヘルメットの月型は金色に変更されてたようです。
 フィギュア自体は良くできてますが、やはりブリスターの写真は
 俳優の写真にしてほしかった。
 また、各個体で瞳の塗り方がばらつきでているのが問題でしょうか。
 同時にバットマンとフライトギアバットマンが出てます。こちらも買い。

某インディーズアコースティックバンドのCD
(新宿で路上ライブしてた人たち。あんまり良かったのでつい購入・・・。
 1500円だったんですが・・・ライブ行こうかどうしようか検討中)


4/28
SIC巧魂3(バンダイ)
仮面ライダーV3・ロボコン・01メタリック & 01ノーマル
(巧魂の3です。造形のボルテージはますます上がってます。
 自分の欲しい所がかなり出た感じ。特に今回は
 ブルーメタリック基調の各キャラが色が映えてかっこいい。
 1なんかだとハズレ的イメージもあったのですが、
 今回はノーマルカラーよりも人気が出そうな位。
 ロボコンも(以前ガレージキットで出たもののリメイク?)
 なんかマッドサイエンティストが作った雰囲気。楽しいです)


4/24
CASSHERNパンフ
(3冊組のボックス仕様パンフです。かなりおしゃれで、
 映像からのミニ写真集2冊と、インタビュー&設定集的1冊の構成。
 結構おしゃれなパンフです。キャシャーングッズのリーフ入り、
 キャシャーンミクロどころか、アクロイヤーXまで載ってます(^^;
 感想は日記にて)

アップルシード・クリアファイルセット
アップルシード・メタルポストカードセット
(アップルシードの劇場グッズ。未見ですが先に買ってしまいました。
 メタルポストカードは高い!800円です。
 CASSHERNのグッズはまだ劇場に到着してませんでした。
 都内でも地方は地方だよね・・・;


4/23
変身サイボーグ1号・ゴールドゴールド
(某店にて購入。一応こうは呼んでみたが正式名称不明。
 側面が透明なので、これが本当の「グラスゴールド」なのか?とも
 思ったりしたわけですが、透明部がスモーククリアなので、
 時期的にアンドロイドA以降らしく、釈然としません。
 側面が黒い事で、まるで金色に放電してるかのような印象もあり
 (森藤氏の漫画爆発シーン等の「カッ」と光る表現)
 そういうコンセプトなのかな?とも思ったりしてます。
 製造年が75年なら、丁度ストロンガー(←電気人間)と同年だし)


4/15
REI ACTON FIGURE SPECIAL BOX (貞本義行×浅井真紀)
(綾波レイのフィギュア付の9巻。自分はエ*ァが嫌いなので
 この9巻も買う気は全く無かったわけですが、叩きにあんまり
 「買う金が無いんだろー」とか言われて頭に来たので勢いで
 3個も買ってしまいました(;;)<号泣
 プレ値もつきそーにないんだけどなー・・・
 フィギュア自体の造形は、いわば関節人形風の腰の下に落とした可動部分の他、
 かなり挑戦的で、そうでなければ絶対買わなかったと思いますが、
 色塗りはやっぱ髪の生え際が各素体でむらがあったり、
 ボディの紫がもたついてるので、いっそ本体をパールホワイト等の
 成型色ムクにしてしまって、顔の塗装等を気合入れてやった方が
 いいフィギュアになったのではないかと思います。
 両肩があまり横方向に展開しそうにないのも難点。
 でもやっぱ自分はレイの'フィギュア'には興味は無いですね。

鉄腕アトムコレクションフィギュア(セガプライズ)
(半分メカの透視図をモチーフにしたアトムです。
 表情結構ユーモラスでかわいいです。)


4/4
サーキット・アトム(マクドナルドハッピーセット)
 買いたい買いたいと思っていたアトムのハッピーセット。
 ぎりぎりセーフで買いに行けました。
 マック店が家から遠いし、4食食べてコンプってのも太りそうなので
 今回はこれだけにしたんですが・・・
 でもこのシリーズ出来良過ぎる。もう1種どうする?って感じ。

3/31
AM1:00(青春のオールナイトニッポン・クーガーNo.7)
 タカラのコンビニ売りラジオフィギュア。ボタンを押すと音が出る。
 タイムスリップグリコでもラインナップに入っていた
 ナショナルのクーガーNo.7BCLラジオで
 音はビタースゥィートサンバ。最初から希望のが出たのですが
 何故かこのシリーズラジオの各機種表記がなされてません。
 版権上問題があるのかなぁ。何でなんだろ。
 ニッポン放送とナショナルべったりなのがまずいのだろうか。
 うーむ。でも品物的にはめっちゃ良いです。
 シークレットもあり。

3/17
変身サイボーグ1号・HENSHIN COLLECTION 02
 ミラーマン変身セット。
(服と箱のみの購入。未開封品買うお金がなかったので
 開封品を買いました。全然楽しめます。
 レビューはまた後程。クリア目ヘッドは使い道あるかも。
 今仲良くない某サイトにクリア1号が載ってますが、
 あれってM井氏が前から持ってる当時品クリア1号と全く一緒;
 本当に今回のシークレットなら、当時品としてM井氏の透明1号が
 限定で存在した可能性が出てくるわけで・・・眠れなくなりそ
 月光仮面のスーツのみ、また出品されてますねー・・・

3/13
攻殻機動隊・ムービックガーゴイル
 素子少女・人形使い・草薙素子OP→
(ガチャにはEDの少女義体の素子がアソートされてて
 どうしてもそれが欲しかったので電車使って買いに行きました。
 人形使いの女性型義体もいいですね。声はやたらと怖かったし、
 素子がその「声」と結婚するってのは、1公開当時イメージ的に自分は嫌でしたが;
 OPのノーマルもいい感じです。というか底はまっ平らだけど
 パンツの線塗られてないので完全にノーパンだよこれじゃ(^^);
 少女版の素子って事で試しに撮ってみたんですが > これ
 やっぱ光量ないのでぼけました。バックは茶ダンス・・・)


3/10
攻殻機動隊・ムービックガーゴイル
 草薙素子OPクリア→
(近所の模型店まで買いに行ってみると、箱売りだったのでびっくり。
 やまとのこのシリーズはBOXとガチャ台の2WAYの販売でした。
 で、工学迷彩仕様のクリアが出たのですが、どうも全種クリアがあるらしく
 でも他のアソート品でクリアが出ても。運が良かったです。)
 写真ではノーマルと台を入れ替えてみました。やっぱこういう感じがマル。
 左は・・・スーパーマン基地風という事で(爆

3/6
イノセンス・パンフレット
イノセンス・劇場限定クリアファイルセット
攻殻機動隊・ムービックガーゴイル(草薙素子)
攻殻機動隊・メガハウス(草薙素子B)
(劇場限定品で買ったのはクリアファイルセットだけです。
 今回劇場ではサントラCD以外の限定品が殆ど出ていないので
 その点ではちょっと寂しい・・・
 美術背景画をモチーフにしているので、かなり地味です;
 ムービックの300円フィギュアは、ここしばらく出ている
 攻殻系のミニフィギュアでは文句なしに一番出来がいいと思います。
 劇場版パンフの表紙絵モチーフです。サングラス取り外し可能)
 メガハウスの素子Bも入手。出来◎!よかった×2)


3/3
攻殻機動隊・メガハウス(タチコマシークレット)
(これもめっちゃ出来が良。黒も渋いですが・・・
 一個目が素子Aのダブリでやめよーかなぁと思った時、
 コンビニのおばさんが「もー一個買って」というので
 引いてみるとシークレットだったとゆー(^^)感謝
 でもとりあえず、素子Bが欲しいんだよ自分は;;;)  


3/1
攻殻機動隊・メガハウス(草薙素子A・バトー)
(素子A、めっちゃ出来がいいです。
 どちらかというとSACと漫画版の中間的な雰囲気ですが。
 バトーも良。素子は原作イラストっぽくラメカラーでリペしてもいーかもしんない。
 足元はバトー・トグサと組むと笑い男のマークになります)  


2/26
攻殻機動隊・メガハウス(社長&メイドアンドロイド)
(今度はメガハウス版のコンビニフィギュア売り。
 出来はかなりいい。その分高くて350円。
 メイドもジェイムスン型サイボーグの社長もよいです。
 ジェイムスンというのはアメリカの作家ニールRジョーンズの
 SF小説に出てくる教授の名前。
 地球の教授が自らの死後身体を冷凍保存、
 人工衛星に入れて打ち上げさせるのだが、
 数億年後それを箱型の身体に円錐形の頭部、
 6本触手と4本足を持つ、不死の異星人サイボーグ集団が見つけ出し、
 教授は彼らと同じ身体に改造手術され、
 星々を旅するというスペースオペラでした。
 藤子F不二雄さんがハヤカワ文庫版の小説の
 挿し絵を担当していた事でも知られます。(豆知識)
 ちなみに自分が中学時作った絵皿はジェイムスンのイラスト・・・(爆)
 まぁそういういかにもSFヲタな時期もあったのだ。
 BLACK最終回本での某シーンにも影響与えてたと思います。)  


2/25
攻殻機動隊HG(素子A/素子B)
(やっと出たんだけども・・・なんか造型悪すぎ。
 顔が似てなさすぎだよ(;;)  


2/24
攻殻機動隊HG(タチコマ&素子・バトー)
(前回トグサと車バトーだったので、
 今度はちょっと重めのを選んで引いてみた。
 素子出ない・・・でもタチコマの造型はいいよね)



2/22
仮面ライダーブレイドOP/ED
(どうしようかと思いつつ、結局買ってしまった・・・
 HMVの視聴機で6、7回も聞いちゃったら、もう買うしかないじゃん。
 OPもEDも良いです。)



2/15
S-RHFファイズアクセルフォーム
(欲しかった事は欲しかったんですが、二の足踏んでました。
 近場の店で500円で売ってたので購入!
 開けて遊んでみると、意外な事に体内ランプや
 赤いラインまで塗られていないのにかなりビックリ。
 ちょーっとこれは手抜きっぽい!と思ったけど
 仕様なのだそうです。まぁ塗れば塗れない事もない・・・
 根本的にアクセルファイズは肩パーツで視線を上に持って行き
 下をすっきりさせスタイル良く見せるという、言わばセブン同様のデザイン法で
 マッチョ過ぎのこの品は結構不満。スリムじゃ無いじゃん。
 ポーズ取ればかっこいいけど。でも胸部可動は楽しい。
 やっぱS-RHFはデルタとカイザの出来が良)



2/1
S-RHFカイザ&サイドバッシャー
(やーっと買えたよ・・・って感じ。
 カイザとサイドバッシャーはDX系では一番出来がいいようにも思うので、
 絶対遊び用が欲しかったんですが・・・
 変形ギミックもいいしフィギュアもいいけど、
 何がいいってこの巨大感!!って奴です。
 対村上デルタや最終回の揃い踏み見ちゃうとねー・・・
 やっぱジェットスライガー買わなきゃ駄目でしょうか?
 買うと開けちゃいそうなんですが・・・RCだし;)


1/24
RHS仮面ライダーブレイド・ソフビ
(新しいライダーのソフビ。第1話放送前の発売。
 造形はかなり良。ブレイラウザー(剣)と
 ラウズカード(スペードのK)がついてます。
 カードはDX武器用。今回はバーコードシステムなので
 パンチ穴が無いのがいいですね。
 実写スーツというよりデザイン画参考っぽい雰囲気もあり。
 他に仮面ライダーブレイド変身セット
 (古のバンダイ月光仮面変身セットとかのノリ?)や
 可動フィギュア&ラウズボックスが売ってました)


1/19
超発光仮面ライダーカイザ
(超発光シリーズのカイザ。安くなってたので買いました。
 最終回のLEDスーツもカッコよかったし。
 全身フラッシュ時のランダムパターン、音が
 結構壊れ気味でカッコいいです。
 これって目の色は最初から現在の紫だったんだろうか?
 もう少し最初は赤い印象があったんですが
 終了しちゃったし、そろそろ買っとかないとやばいよね・・・)


1/4
RKSウルフオルフェノク・ソフビ
(乾巧の変化するウルフオルフェノクのソフビ。
 近場では555玩具売り切れ多いのですがなんとか買えました。
 背中や肩の抜きもすごいですが、ひざの可動が微妙な表情つけるのに良いです。
 オルフェノクソフビはホース以外の初期販売ラインナップが失敗だったので、
 中期や後期すら出てない感じですが、通算で見ると平成ライダー怪人ソフビとしては
 一番数を買ったかもしれません。
 イカやスカラベやアルマジロ、ラッキークローバーも欲しかったんですが(特にワニ)
 ・・・とりあえずローズ社長と王オルフェノクは出してください・・・(;;))
 (トリノイドとギガノイドもソフビが欲しかったよ・・・)


12/30
冬コミにて同人誌色々
(3日目。千之ナイフ氏の新刊はゴシック系のサイバーパンクなんですが
 今回かなりサイバーというより人形寄りの話になってて
(そりゃ「人形姫」の方だし・・・)すごく良かったです。オススメ。
 しかもPSI−DOLLのCDまでついてたよ・・・(18禁では無い)
 あとは某*7さんのザブングルのH本、うさぎちゃん飼育の本
 等なんか買いまくりでした。
 他「アトムドライブ」というアトムのリファインイラストの本等。
 これもいい感じ。2日間で同人誌結構買いました。)


12/29
冬コミにて同人誌色々
(初日は行けず。「エンジェル〜」という某アニメのCG集と
 「薔薇盗人」というナージャ系の本、(サークル名割愛)
 あと、男フレイ×女キラ本等を買いました(^^)
 CG集は本当にいいイラストばっかりで、なんかじーんと来ました。
 「薔薇〜」はフランシスとキースにまつわる話なんですが、
 モーホー系というわけじゃなく、なんかいい話だったです。
 男フレイ本はフレイが短髪で男言葉で当然攻めなんですが、どうみても
 フレイにしか見えません。つくづく怖いキャラなんだなぁ>フレイ)



12/27
「仮面ライダー1号・ノーマル」(SIC匠魂2)
「グランゼル・ノーマル」 
(待望の第2弾。自分はザビタン目当てだったんだけど、
 今回はこの2つ。仮面ライダー1号は本体がまじかっこよいです。
 足元のコウモリ男がかなりえぐいですが、
 コミック原作の名場面を踏襲しているのがいい所!
 グランゼルはかなりいい雰囲気なんですが、
 両足はどうもスカイゼルと同原型からスタートしてるらしいので
 並べるとポーズの重複度が目立ってしまうのが玉に傷
 せめてシンメトリーにして欲しかったです。完成度高いだけに。
 コンプする程のお金はないので、なんとかブルーのライダーと、
 ザビタンは欲しいわけなのですが・・・)



12/24
「arteligent city/Miss Ko2」(アーテリジェントシティ限定村上隆スーパーフラットミュージアム
「しゃちょう」
「マサムネ&スピカ」
(六本木ヒルズ限定第2弾。
 かなり入手困難かと思いきや、列を8時以前は禁止する振れこみだったので
 結構楽に買えました
 Ko2は銀髪に赤い目。所謂黙示録のキリストの描写に近。
 (FSSアマテラスや夜叉王ガイ、綾波とか過去は
 手塚氏のBJが目が赤に塗られてる事が多いので髪が総白髪ならそんな感じか)
 しゃちょうやスピカ&マサムネも同様クリスマスカラー!
 パールホワイト等のカラーリングが結構かわいかったです。)




12/10
「Mr.DOB&Mushrooms/Indigo」(村上隆スーパーフラットミュージアム
「Flower Ball / Silver」
「Machikado-kun」
「HIROPON / Blue」
(結構話題になってた村上隆のアート食玩。
 近所では1店3カートン入荷の予定が結局2カートンで
 しかも即時箱買い野郎が出る始末。
 アートなのかどうなのかという点については、異論多々あるだろうけど
 成田氏の「真実」を読んだ感想と合わせて、日記で書きます。
 評価点は結構あり。Ko2出なかったのは残念だが。
 六本木ヒルズの冬の限定も、買いに行くべきなのだろうか、ね)



12/8
サイボーグ009ヴィネット「009」
(やっと出ましたー!島村ジョー!!
 実は7箱でコンプリできたので、
 重複はクレート&ピュンマの一箱だったのでした。
 009は以外にどの方向から見てもかっこよかったです
 いい顔してますよ?)



11/30
キャラコン限定555ソフビ「COMPLETE」
キャラコン限定555ソフビ「疾風」

(行ってきました雨の中。でも実質早朝から雨に打たれた事実は
 購入にはあまり関係なかったかも。
 コンプリートは、変身直後のファイズの姿ですが、蓄光かといえばそうではなく
 ちょっと意外。アクセルフォームのクリア版疾風は、加速感もあるし
 微小なグリッター紛というかラメが入っていて、かなり良いです。
 なんかノーマルアクセルと並べると、アンドロイドA超人の
 ノーマルとクリアを並べているみたいです。
 もっと買えばよかったですが、1パンフあたり1セットのみなんですよねー;)
マイクロノーツ・ゴールドアクロイヤー
(復刻版マイクロノーツは梱包に難あり品が多く、
 これも実は腕曲がりだったんですが安かったので買いました。
 開けないから別に良し!でもなんかゴールドのアクロイヤーって嬉しい。
 このゴールドな嬉しさは子供の時ゴールドミクロマンもらって以来かも)


11/28
ベルサイユのばら・オスカルフィギュア(ビッグベン)
(池田理代子さんのベルばらのフィギュア。原型佐藤達志氏。
 ベルばらフィギュアは最近だとタカラの99.99純金プレート付のドールとか、
 プライズのすっごくカッコイイものとか、食玩の20世紀漫画家コレクション
 とか、出来のいいのが多くあるのですが、今回のは大きさではNo.1で、
 かなり原作の雰囲気が出てます。目がモールドされていない所を
 塗りで見せている所はドール風を狙ってますね。
 飾っておいても見栄えがするし。安く出てたので複数買いしましたが
 定価は9800円です。)

サイボーグ009ヴィネット「005&006」。
(まだ009が出ない・・・)



11/27
サイボーグ009ヴィネット「004」
(009が出ない・・・ピュンマとグレートがダブリ)

「デビルマン」なつかしのヒーロー&ヒロインヒット曲集CD
(お菓子は笛ラムネ)



11/26
サイボーグ009ヴィネット・海洋堂製作
「007&008」
「003&001」
「002」
(コンビニ等売りの009ヴィネット。造型的にはハイレベル。
 009のヴィネットが今までなかったのは意外。
 遠近法は爆炎などの効果も抜群。中をあけるとブリスター梱包されてます。
 003のパッケは重量調整用に梱包材が入ってるので、
 振って中を確かめるなどはしづらいですね。キャラ解説リーフ入りです。
 お菓子はパイナップル味のフーセンガム。平成009の立体化なので、
 知人内では評価の差が結構激しいです。009が出ない・・・)

なつかしのヒーロー&ヒロインヒット曲集CD
「キャシャーン」「ムテキング」
(バンダイのお菓子CDです。1枚300円で、他にもライダー、ズバット
 一休さんや009、999などがあるわけですが、
 シークレットが2枚あるらしいのが気になります。お菓子は笛ラムネ)


11/16
変身ベルトVバックル
牙招杖ベノバイザー
(昨年の仮面ライダー龍騎の変身ベルトと
 仮面ライダー王蛇の戦闘アイテム。フリマ購入で
 龍騎・ナイト・王蛇のデッキ付(^^)
 実は今まで持ってなかった。ファンにあるまじき・・・
   ベノバイザーはしゃべるかと思ったらしゃべりませんでした。
 で、ベルトを見ていて再疑問。遊び用ではTV通り、
 デッキの差込口が向かって右になっているんだけど、
 龍騎のTVのミラーワールド内戦闘シーンは
 周知の通り、VTRを左右逆転して合成している筈なのだ
 だとするとプロップは左右逆のベルトなのだろうか?
 当然そうなんだろうけど、でも画像で露出してこないし。うーむ)


11/12
仮面ライダーファイズハイパーバトルビデオ(小学館)
(今年もやってきた全員サービスビデオの555版
 最初から最後までミュージカルになってるんだけども
 正直あまりにみんな上手いのにも関わらず爆笑するのは何故?(^^)
 特筆すべきは大活躍の栗原瞳嬢とファンキー海堂なのだが、
 バトルまでもう殆ど大爆笑。つかロボコンかこのバトルは(笑)
 踊ってるオルフェノクには岡元氏入ってるらしい・・・
 つか微妙にパロディーがんがん詰まってるのもすごい。
 しかも「千と千尋」の方まで歌に参加。
 実はかなりお金までかかってそうな名作なのであった。(オーバースキル!
 555のベスト10だったら絶対にこれ入れるよね。
 石田監督にチェリオ。つか巧の潜在意識ってどうなってんだ)
 ※追:入金終了


11/10
ミクロマン総集編3巻・森藤よしひろ
(完全版の完結編。70年代TVマガジンコミックスに
 収録されなかった分のエピソードが全収録。
 6巻の続きに実はこれだけあったというのも結構びっくりものなのだが、
 実際ミクロマンというのは、森藤先生の漫画と切り離せなかった事を再認識。
 個人的にはあきらくんのレスキュー編が好きです。
 自分が模写イラスト送ってゴールドミクロマンもらった時の連載号もあったり) 



11/6
’EGO〜eyes glazing over〜’ICHIDAI
(言わずと知れたファイズの3rdエンディング。
 曲もアレンジも最高。ICHIDAI氏の声もかなり良い。
 でも555は曲を追う毎にどんどん高音域になってる気が。
 とりあえずは歌えるからいいけど。
 C/WのDELTA STRIP(by IKUO)も思いの外良かった。こっちの方が正統派ヒーローソングっぽいか。
 というか。藤林聖子さんの歌詞マジで好きなんだけどね・・・)



11/5
ジョー&飛雄馬最終号
(あしたのジョーと巨人の星のカップリング雑誌の最終号
 巨人の星自体は持ってるんだけども、やっぱ買ってしまった。
 飛雄馬が手紙中で言う「初恋に殉ずる」という感じで生きたいと思いながら
 実際自分の人生は「魔球に殉ずる」人生のような・・・
 さておき、やっぱ名作は話の髄まで名作だよなーと思う)



11/4
「異邦人・オレンジエアメールスペシャル」久保田早紀
(ブルボンの食玩CD「J’sポップスの巨人たち」のCD。
 好きな曲を自分で選んで買えるのでいいです。
 70年代末から80年代最初位の久保田早紀さんの曲で、
 異邦人の方は先日ZARDがカバーしたんだけど、
 今回「オレンジエアメール〜」の方がすごくいい曲で感動。
 久保田さんについてのリーフレットの解説も詳細で良。
 最近は教会等で歌ってらっしゃるそうです・・・)



11/2
ナージャコレクション2
(明日のナージャのミニフィギュアアシリーズの2です。
 フリマで安かったので買いました。ダンデライオン一座編。
 最近お話も佳境なんですが、フィギュアだけでなく
 ステージに変わるからくり自動車がマジ欲しかったので
 出そうにないと、個人的にはまじ悔しいです(-、-);



10/30
マテリアルフォースミクロマン(肌・白・黒)
(トイざラス限定の素体ミクロマン。
 ポーズ人形的印象の強い素体なんですが、
 結構可動域がいいものがあるので、買いに行くと
 既に赤は品切れ、自分の買った後には
 肌色数個しか残らない有様でした。
 やっぱり黒っていうと、やってみたくなるのが→
 作業時間2,3時間位。
 使い勝手のいい素体といえると思います)
(そして ’その2’


10/28
Zマン55「キャプテンハーロック」
Zマン55「有紀 蛍」      
(70年代タカラ)
 70年代のハーロックアニメシリーズの時の
 タカラフィギュア。背丈が5cm5mmだった事からこう呼ばれます。
 首と肩、手首と腰、足首が可動した、
 後のダイヤクロン隊員の元になったような玩具です。
 透明の六角柱の中で浮遊マシンに乗って反発磁力で
 ふわふわ浮いてる状態で売られてたオモチャと言えば
 思い出せる人多いと思います。下北沢で購入。
 ハーロックは完品でしたが、有紀 蛍は手首と柱底面の台車が欠品でした(;;)
 その都度ニコイチするしかない感じですが、手持ちの台羽正と合わせて
 これで主要キャラはそろったという事で一安心してます。


10/25
童夢−零・RC(ライガーシリーズ)
(79年頃のスーパーカーブーム時、日本で開発された
 スーパーカーのラジコン。車の製作は現在レース界に参入している童夢。
 当時、車体の高さが98cmと、世界で一番低い事でも話題になりました。
 とにかくカッコイイです。入手できてまじラッキーでした) 

レディリカ・難あり(タカラ)
(約30年前に販売されていたアダルトサイズのリカちゃん。
 フリマ入手ですが髪の毛切りそろえ等、色々難はあり。
 一応3000円で買いました。
 やっとこれで「花のマンション」に入居者が)
マスコットロボ・ハロ1(バンダイ)
(とてもかわいいです。ですがまだ起動したばっかりなので、機能がよくわかりません(^^);
 とりあえず時刻とハロ・元気!はしゃべってくれたのですが・・・。
 もう少しつきあってみないとどんなのかわからないですねー(笑)。



10/22
超合金サンバルカンロボST・店頭展示品
(TOPページ参です(^^))  


10/21
スパイラル・ハートムーン・ロッド(セーラームーンS)
(当時品箱なしでも状態いいので買いました。
 必殺技の前・途中・決めの時の音楽が3つ別ボタンで流せるのが良
 LEDもきれいに光ります)

田宮模型の仕事・田宮俊作(文春文庫版)
(タミヤ草創期の物語〜ミニ4駆まで。最近ネットでタミヤの
 ゴムキャタピラのモーターライズ戦車を扱う機会があり
 なんとなく興味があったので古本屋で買ってみたら
 結構染みるものがありました。
 ミリタリーにははまりたいけど、まだそこまで
 お金が余分にないのだよなぁ・・・
 モーターライズ戦車復刻希望。でもタミヤは復刻に手を出さないだろうか。)
 


10/19
エターナルティアル(セーラームーンワールド版)
(セーラースターズでセーラームーンが使ってたステッキの再版
 2種類の音をダイヤルを回す事でスピード変更する事ができる。
 セーラームーンは作品としては色々いいたい事あるけど
 とりあえずおもちゃは出来のいいのが良かったと思う)



10/11
RHSファイズブラスターフォーム・ソフビ
RHS仮面ライダーデルタ・ソフビ
(ファイズ究極形態とデルタのソフビ。
 デルタは以外に遅かったですが。両方ともカッコイイ。
 主人公3種、TVライダー2種、映画ライダー3種の計8種出ましたが
 ファイズもラインナップのレベルが割と高い。
 ブラスターを持つ手首のせいで銃があっち向いてしまうので
 手首は関着で角度変えられるようにした方がよかったかも。
 あと、ライダーソフビはキックできた方が・・・(?
 初回限定はカードダス付。555のカードは
 ファイズブラスター玩具の秘密音声用コード付でした)



10/10
SIC匠魂・スカイゼルノーマル



10/8
シードヒロインズ
 ラクス・クライン
(結局のところ、重量で即判別できたので2コget
 髪の造型がものすごい。表情もいいし。
 マリューとフレイはキャラシート通りの「なんともいえない顔」だが(笑)
 さっそくノーパン改造フィギュアをネットで1万で売ってる奴がいたり、
 リカヴィネ以来すごい騒ぎ?(^^);
 ブラインド箱の重量を一定に、とかやってる販売会社もあるけど、
 ランダムさを重視するあまりに「儲けたい」と思ってるのが
 丸見えなのが痛いよね)


  10/7
SIC匠魂
 変身忍者嵐
(その他またスカイゼルブロンズとキカイダーシークレットがダブリ)

シードヒロインズ
 マリュー・ラミアス
 カガリ・ユラ・アスハ
 フレイ・アルスター
(出来がかなりいいと思ったので、即GET。
 ディテールはかなりよく、400円なので結構大きい。
 これもマリューがダブり。ラクスは明日まわし。
 でもヒロインズより、この造型ならヒーローとか
 パイロットの方が売れると思うんだが。
 実はSEED位1/8可動フィギュアが売れそうな作品ってないと思う)


10/5
SICアナザーアギト&バーニング・シャイニングフォーム
(津上アギトの換装フォームと、木野アギトのセット。
 共にクオリティ異常高。未開封箱もいいですが
 シャイニングは開けなきゃ組めないんだよねー、うーん。
 特に木野アギトは、かなりオリジナルデザインに近く
 初代ライダーを彷彿させる出来で木野ファン必携です。
 デザイナー出渕氏も満足なんじゃないかと思うんだが・・・
 バーニングのクリアレッドはちょっと濃すぎるかもしれませんが。
 久々にSIC。こうなったら隣に雪菜アギトならべるしか;)

 

10/2
DXオーガドライバー・バンダイ
(DX変身ベルトシリーズのオーガ用ざらす限定。
 結局最初に買ったDXベルトはオーガなのであった。
 スタートupコードが000なので、これは
 買わなきゃならないって感じでしたが
 結局知人から随分遅れて入手という感じ。
 劇中プロップとは、携帯の翼状装飾の左右の長さや
 ミッションメモリーの中央部の造型等が異なります。
 劇中オーガのベルトはガンベルト状でしたが、
 販売分は木場用の通常ベルトでした。
 (ガンベルトはイラストページのライダーフロウからかなと
 少し思ってもみたり・・・)
 今でもざらすにあるらしいので、欲しい方は早めのGETを!)

 

10/1
東京ミュウミュウ「ミュウイチゴ」
東京ミュウミュウ「桃宮いちご」
(ミュウミュウの一般市販フィギュアは
 主人公たちリカちゃんサイズと
 ざくろたちジェニーサイズで販売されてました。
 かわいいのでついお金ないのに買ってしまった。
 主人公のイメージカラーがピンクなのが◎!
 ミュウミュウはどれも洒落た感じのイメージありますね。
 いちごの方にはマシャつきです)
 
 

9/30
SIC匠魂
 スカイゼル・ブロンズ
 キカイダー・ノーマル
 キカイダー・ブラック(シークレット)
  (SICのブラインドボックスミニチュアヴィネット。
 とにかくスカイゼルの造型が激かっこいい。
 バックパックや先鋭的プロポーションで印象が上の上です
 キカイダーの方はハードな雰囲気で、結構残酷描写入ってるので
 「最近原作版ばっかりひいきされてるよなぁ」と思ってる自分は
 ちょっとパス目だったのだが、もう一個買ってた箱を
 開けるとなんとシークレット。で、黒があるとノーマルが引き立つ
 相乗効果のせいで、ノーマルも手放せなくなってしまいそうな気配;
 とにかく後、スカイゼルのノーマルが欲しいんですが・・・)
 
 

9/28
鉄腕アトムハイグレードフィギュア・ノーマル SEGA
(セガプライズのアトムの大きいフィギュア。
 カワイイーーーーーーーーっ!!
 白黒のものもあり、それも欲しかったのですが、
 2000円とかついていたのでそっちは買いませんでした;
 でも欲しいよね。ノーマルは千円買い)
藤原ざくろ・エレガントコレクション2 タカラ
(東京ミュウミュウのフィギュアで、
 普段喫茶店で着ているメイド服の方。
 何の因果かミュウザクロを持っていないので、
 とりあえずこっちの方を買いました。
 定価買い。他キャラはまだ買わず。うーむ)
 
 

9/27
RHS−EX仮面ライダーオーガ
RHS−EX仮面ライダーサイガ
(劇場版のスマートブレイン側ダブルライダーのソフビ。
 サイガはジェットパック付で、グリップ部が可動。
 グリップは外せるので、接続棒を切ってしまえば
 トンファーにもできると思います(戻せなくなるけど)
 腰が動かないのは難点ですが。
 オーガは本体的には文句なしですが、オーガストランザーも欲しかった。
 詳しいディテールがわかるのもいい所。各700円)
猫目小僧ミニカード・アマダ
(70年代の妖怪伝・猫目小僧のミニカード。
 猫目小僧は梅図かずお氏原作。70年代の
 劇画と紙芝居とアニメを合成したTV作品でした。
 猫又と人間の母親との間に生まれた猫目小僧が
 母親を探して日本中を旅するという物語で、
 正直かなりこの種の物語では感動的な作品です
 カードはアルバムつきフルセットで、図柄的には類を見ないでしょう。
 甦るゲキメーション!!)


9/22
仮面ライダーファイズ2・5種(食玩)
(ファイズの100円ソフビ。今回はアクセルと
 サイガ・ライオトルーパー・ホース・クレインの5種。
 どの造型も精密で、特にアクセルは700円ソフビより印象良。
 クレインの「心優しい超速オルフェノク」のコピーがイイ)
Find The Way 中島美嘉 /CD
ブラスター FLOW /CD
(Find〜は、SEEDのED。やっと買いました。
 素直に染みいるように感動する、いい曲。
 宇宙感のあるアレンジもいいし。
 ブラスターはFLOWのデビューシングル。
 若くて明るいはじける気分が良いです。
 昭島イベントなんかでかけたら雰囲気合うかなぁ、とか?
 というか、米軍基地のある街に合いそうなサウンドだよね。)


9/20
金色のガッシュベル!!おしゃべりキッズ(食玩)
(ガッシュの喋るぬいぐるみ人形です。
 「やさしい王様になるのだ!」「スマヌ」など
 5つの言葉をしゃべります。顔などもいい出来!
 玩具店売りのよりもずっと出来がいいです。
 値段も680円と安すぎ!信じらんない。
 キャンチョメも出てます。二つあると
 とんちんかんな会話ができそうで、楽しいです。)


9/14
デジタロン(エポック)
(なつかしのボードゲーム。
 台の上のコマを動かすと、コマの中の数字が
 盤面の磁石に反応し、くるっくるっと回ります
 さっそく遊んでみたい!ってのもありますが
 解説がなんとソノシートだったりして;
  <<プレイヤーはあるのですが
 結構自分、ボードゲーム好きだったりします


9/10
里中満智子イラスト選集
(やっぱりすごい・・・)
僕たちの好きなガンダム
Realize・玉置成実 CD


9/9
ミクロマン完全版2巻(森藤よしひろ)
(小学生の自分にとっての名作コミック。
 ボルテージがどんどん上がっている部分で気持ちよい。
 とびだせミクロマンのイラストの巻は子供の頃
 本当に勉強になりました・・・。
 というか・・・とにかく最高!)


8/31
異邦人 TAK MATUMOTO featuring ZARD (CD)
 (とにかくいい曲だし、坂井泉水好きだし、
  かなりなので買ってしまいました)

ダイソーザ・ゲーム
 平安京エイリアン&SDロボシューティング
 (ダイソーの100円ゲームCD−ROMのシリーズ
  80年代初頭にみんながはまってコイン落としまくった
  平安京を100円で思う存分プレイできる。
  いい時代になったもんです。お金は使い方。
  ダイソーは漫画まで売ってるし。ラインナップもいいし。
  起動画面のダイソーのロゴが動く宣伝が怖いが。
  秋葉掘りーーーッツ!!とか言って(^^);


8/30
変身サイボーグ1号・HENSHIN COLLECTION 01
 1号リプロ&新マン変身セット。解説はページにて。


8/26
ファイズギアボックス
 (言わずと知れたあのアタッシュケース。
  ファイズギア一式が収納可能。
  知人の話によると1ロットのみの発売らしく
  なんか近所の店から軒並み消えつつあるので
  ルーズな自分も急いで購入。
  アタッシュケース玩具というと自分は昔のポピーの
  ライダーケースや、サイボーグのCX−1を
  想像してしまうが、知人的には「スパイ大作戦」
  ケースの中にツールが入っているのがたまらないらしい。
  自分も「ロシアより愛をこめて」は好きだ、うん。
  しかしそう考えると555物語上のあのツールの用法は
  全然スパイっぽくない。少しさびしくはある)
  

8/22
RHS−EX「ライオトルーパー」ソフビ
 (劇場版1万人ライダーのソフビ
  顔は正面から見ると○なのだが
  口との比率等があの「エイリアン」的なのが興味深い。
  ベルトのモールド等甘さもあるが。
  やっぱ大量買い向けなのだろうか
  ていうかH(ヒーロー)じゃないだろ)
歴史ミュージアム「埴輪と土偶」踊る埴輪(カプセル)
 (エポック社製。古代日本の心。
  リアルな埴輪を楽しめます。◎)
学研学習と科学ミニコレクション2(ユージン)
 「ゴム電池ハムスター(1年の科学)」
 (学研の学習雑誌の付録のミニチュア版!
  オカリナ製作キットも持ってますが・・・
  親子で楽しむには上の埴輪も含め、最高かも)
  

8/17
コミケで色々
 (オリジナル本パロディ本色々買いました
  某超能力少年ものと、某ピンキーストリートの
  写真本が良かったです)
タイムスリップグリコ(CDつき)
 「六本木心中」
 「セクシャルバイオレットNo.1」
 (アーモンドチョコ版のレコードミニチュアCD。
 どちらも当時から好きな曲でいきなり手に入って嬉しい。
 1つ目六本木が出て、2つ目もまた六本木だったので
 びっくりしました。
 セクシャル・・・はその曲名と当時の桑名氏の頭髪から
 当時小学生の僕は「桑名氏はワルダーのファンなのか?!」と
 本気で疑っていたりしました。馬鹿です。
 もっともワルダーの場合、・・・バイオレットというより
 ・・・ハラスメントって感じか?(???
 

8/16
555劇場版限定・オーガドライバー(ポピー)
555劇場版限定・サイガドライバー(ポピー)

(公開中の映画に登場した「帝王のベルト」の限定品。
 現在渋谷HMVでプロップ公開中なのですが、映画を見、
 本物を見た後でこれを入手すると結構感慨深い。
 1コ700円!買いやすい所がいい所!ちょっと嬉しい)
スネークオルフェノクソフビ
(蛇という動物は自分はそれほど好きでもないのだが
 結局海堂のキャラで買ってしまったのは言うまでも・・・
 蛇皮ジャンパー?や両肩、手首の意匠などすごい
 というか弁髪を蛇の身体に見立てた所も。実際何故
 ギタリストが弁髪?って気もするが;)
コミケで色々


8/15
初代M101クリアーミクロマンアーチカプセル
 (70年代タカラ。アーチカプセルは2コ目。
 渋谷某店でなぜかメイスンが入った状態で
 売っていた。3千円で激お買い得。
 幻影ページ掲載のブルーのアーチカプセルは1万8千
 購入なのだ。隣の後期カプセルはジャンク発掘だけど)


8/6
リカヴィネ(KTフィギュアコレクション)
 「ランチに参加?!」
 「イイ夢見てね」
 (+お風呂2コ。一番欲しい一種が残る。
  だぶったらからと言って即手放す気にも・・・)


8/3
サイバえもん&加賀えもんwithハヤトくんセット
(サムシング吉松原作のSDキャラ3体
 アスラーダ頭のサイバえもん等。手足はコイル式
 各足裏に「S.吉松」「学研」と書かれてるのが爆笑)
片貝あきらのフィギュア
(レジンキャスト製のロボットマン用サイズ
 再販はミリオン出版だが、講談社の
 正規証紙が張られててびっくり)
 以上ワンフェス。トイフェスはいかず。

ニューGIジョー・秘密基地(タカラ)
(サイボーグ以前のニューGIジョーの基地。
 後サイボーグでも基地セットに使われたアイテムです。
 アンテナもちゃんとついていて、袋未開封でした。
 ヤフオク入手。後でUPします。)
 

7/30
リカヴィネ(KTフィギュアコレクション)
 「のんびりバスタイム」
 「e-karaでノリノリ!」
 (これあったらワンフェス行く必要ないかも…
  てかコンビニでこんなの売っていいの?!)
コカコーラグラフィティ
 「デリバリートラック・トイ」
 (びん入りコーラとフィギュア同梱
  フィギュアというかミニチュアに近い。
  アンティーク再燃のきっかけになるかも)


7/20
RKSクレインオルフェノク
RKSゴートオルフェノク
 (共にまじ出来いいです。クレインかわいい!
  ゴートオルフェノクの怪人の目の部分は
  人のあごの部分にあるわけですが、
  結果これもかわいい印象になっている。
  憎めないというか。中身は導師カクなんだが(^^;
コレクションドール「明日のナージャ」(食玩)
 チュチュドレス


7/19
「踊る大捜査線2」パンフレット
湾岸くんぬいぐるみ・S
湾岸くんキューブリック(メディコム)
湾岸くんボールペン
カジノロイヤル・チップ
WPSフライングディスク

(湾岸くん買いまくり!!
 しまったー、メタルフィギュア買いそびれたよ!)
ガンダムヘッド・グフカスタム(ノーマル)


7/17
ガンダムヘッド・MS−06(シャアカラー)
(200円でこのリアルさは異常です。
コンビニのガンダム系についに手を出してしまうのか?)


7/12
ターミネーター3・パンフレット
トレジャープラネット・BENのフィギュアBOX
(マクドナルドの。箱は区域でラストのでした
 1200円であのデカさは安い・・・)
昭和カンバンドール(ガシャポン)
(オリエンタルカレー&日立ポンパくん)


7/10
コレクションドール「明日のナージャ」(食玩)
 エプロンドレスA
 エプロンドレスB
 形見のドレス
(チュチュドレスないよー)
鉄腕アトム・塗り絵
明日のナージャ・塗り絵


7/1
旧変身サイボーグ1号金・新メカデッドストック
旧少年サイボーグ青・新ヘッドデッドストック
旧サイボーグジャガー青・新ひざデッドストック
アクロイヤー2マッドピンク本体のみ
(1号とジャガーは、セロハンすら
切断されていない完全未開封品。廉価に
 入ってきたのが奇跡としか思えないけど
 自分は同色過アイテムを良しとしないので
 サイト写真に使ったら一部手放す可能性有)
 ←きっとそういう事なんだろうなー


6/29
突撃ヒューマン(1号)のお面
アクマイザー3・ザビタンのお面
(両方とも大好きなヒーローだったりする
ヒューマンのお面は結構レア!)

6/26
仮面ライダーファイズワールド
---「サイドバッシャー・バトルモード」
(多分立体化初!異常に出来がいいです。
 ファイズのプラモは多分出ないのでお勧め!
 ディテールupもできそうです。なんと200円!)

6/25
ファイズアクセルフォーム・ソフビ
(バジンのバイクと並べてもかなりカッコいいです。

6/20
UKワルダー用TORGスーツ複製品
(キャスト複製との事だったんだけど、結構やわらかい。)
TOMYディズニーファンタスティックコレクション(色玩)
(リトル・マーメイド&ピノキオ)


6/18
ペイネのフィギュア。メディコム
ユニーカー軍団・トケイダー(箱なし)
旧ミクロマン・M123ミラー(カプセルなし)
ポピーワールドヒーロー17・デンジピンク
(ピンクは最初出る予定ではなかったので
 後期発売で数が少ないらしい?ヘッドは
 デンジグリーンの型の塗り替え。)

6/17
旧サイボーグ1号金・最初期。箱なし
(やっと最初期電子眼完品、でもドーム箱が問題・・・)

6/12
謎のアンドロイドA超人
(「幻影」でいつか扱うかも?カスタムの可能性あり)

6/6
ミクロマンM113ボビー当時品カプセルなし

6/1
カードダス龍騎サバイブボックス
カードダスナイトサバイブボックス
龍召機甲ブラックドラグバイザー(箱なし)

5/31
アトムメカブロックDX(箱入りかかと欠品)

5/23
マグネモ11鋼鉄ジーグ初版1期・70年代タカラ
(ボロ箱入り・スピンストーム欠)

5/18
DXガオイカロス箱なし
DXガオハンター箱なし
キャンディキャンディ看護婦さんバッグ

5/17
超装可動仮面ライダークウガ・ペガサスフォーム
超合金機動戦士ガンダム
(ピアザ松戸にて販売されていた物)

5/8
総統アクロイヤー・A323デーモン
タイタン・T401シリウス

5/4
エレガントコレクションミュウレタス・タカラ

5/2
ポールモーリア・グレイテストヒット・CD
手塚治虫全集「アトム今昔物語」2・3巻
ブリキの鉄腕アトム・色々

4/28
サイボーグ武器セット3(中期ブリスター)
フリーダムガンダム1/144プラモデル
名糖クラウン牛乳・コップ

4/27
超発光仮面ライダーファイズ
RKSホースオルフェノク
’Believe’ 玉置成実 CD
’tune the rainbow’ 坂本真綾 CD

4/19
映画ラーゼフォンパンフレット
ラーゼフォンピンバッヂ

4/18
ラーゼフォンポスター付前売り券
ブリキの鉄腕アトム・ミステリー「アトム大使」
(↑駅売店にて発見)
タカラ・鉄腕アトムショックゲーム

4/7
アドベントカードTVエディション4枚×3(内ゴルトフェニックスホロ2枚)
タイムスリップグリコ1コ(疾走する怪人モノクロ)

4/6
ブリキの鉄腕アトム(アトムのポリス・カー)

4/4
アトムメカブロックルーズ欠品
鉄腕アトム1/2設計図(シリアル0034)
アトム限定ピンバッジ2コ

DXФ’s&オートバジン